ULTRA BLUE Logo

ULTRA BLUERECRUIT SITE

CONTENTS

ウルトラブルーが求める人材とは?

プロとしての必須ツールは、体力・精神力・集中力、そして積極性。

ツアーに参加するゲストの安全を守るために欠かせないものが「体力」「精神力」「集中力」。

私たちは1日に何度も海に入り、その都度ゲストを安全にご案内しなければなりません。
常に表情を変える海がフィールドだからこそ、欠かしてはいけないこと。
プロのガイドインストラクターとして、まずこの3つが最低限の必須ツールといえます。

 
また、できないことをできるようにするために考えることも、仕事をする上で大事なこと。

成長すれば、さらに日々の業務でやること、やらなきゃいけないことが多く発生してきます。
一つひとつ教えてくれる先輩もいますが、それが自分にとって答えやヒントになるのかは受け取り方次第。

自分で考え、積極的に挑む姿勢を持つことができれば、業務の幅も広がり楽しく仕事ができるはずです。

 

問題に直面すれば、考え抜いて動いて、乗り越える。

ウルトラブルーでの仕事を通して、今日までで一番印象に残っていることは、「本当に感動した」と涙を流して喜んでいただいたゲストに出会えたこと。
感動を一緒になって味わえる、また感動を提供する立場にいられることはとてもやりがいがあり、素晴らしい仕事だと思います。

 
陸上業務が多く、海に入ることが少ないスタッフでも来店されるゲストに対してできることはあります。
ゲストの不安を払拭することだったり、楽しい海の話を通して緊張をほぐしてあげたりすることも大事なお仕事。

「説明一つからでも楽しさは変わる」と思います。
海までご一緒できなくても「伝えられる楽しさ」があり、そこにやりがいをきっと感じられます。

 
海の仕事の楽しさは言い出せばキリがないほど。
厳しいこともありますが、それよりも「大好きな海で働く楽しさ」のほうが何十倍も大きい!

仕事の難しさももちろん、多々あります。
体力を使う上に集中力・精神力もいるこの仕事は、「やってやる!」
という強い意志と本気度がないとやっていけないと思います。

 
常に「人の命」がかかっている仕事だということを忘れないこと。
問題に直面した時は自分で考え抜いて、動いて、乗り越える。

時にはスタッフの力を借りて、仲間全員で取り組み打破する楽しさも。
マイナスで入ってくることをチャンスだと思って受け止め、プラスに変えていく力を身に付けることが一番大切だと思います。

 

ウルトラブルーと共に、沖縄のマリン業界を盛り上げていきたい!そんな熱き思いのある方へ。

誰しも新しい環境に飛び込むときには「こうなりたい」「これをやりたい」という目標があり、思い描く将来像があると思います。

自分のキャリアは自分で磨く!
その意識を常に持ち続けてください。

人生は一度きり。
「have to(…しなければ)」よりも、「want to(…したい)」がいっぱいになる、そんなショップがウルトラブルーです。

 
総合事務、営業職を含め、マリン業界未経験でも構いません。
海と人、笑顔が好き、沖縄の美しい海を国内外のゲストに教えてあげたい!という気持ちが一番。

インストラクター志望であれば、お客様を安心安全にご案内するためのライセンス取得や知識の習得などを全面的にバックアップいたします。
語学を活かしたいという方は総合職、営業職としての活躍の場もあります。

みんなの笑顔と幸せ創りのために、一緒に力を合わせて成長していきましょう!